橋本 マナミ(はしもと まなみ、本名:細川 愛実(ほそかわ まなみ)、1984年8月8日 - )は、日本のグラビアアイドル・女優。山形県出身。山形城北女子高等学校→堀越高等学校卒業。旧芸名:橋本愛実(読み名同じ)
橋本愛実名義含む
テレビドラマ
- 東京美人(2001年10月23日 - 12月18日、フジテレビ) - 小百合 役[注 1]
- 大河ドラマ武蔵 MUSASHI第48話 - 第49話( 2003年11月30日 - 12月7日、NHK) - 千姫役
- 女と愛とミステリー熱血刑事・吉永誠一1(2004年5月26日、テレビ東京) - 吉井百合子 役
- 土曜ワイド劇場(テレビ朝日)
- 西村京太郎トラベルミステリー42(2004年11月6日) - 弓倉真紀 役
- 西村京太郎サスペンス 鉄道捜査官10(2009年5月30日) - 魚住リカ 役
- デパート仕掛け人!天王寺珠美の殺人推理3(2009年10月17日、朝日放送) - 吉井美咲 役
- 西村京太郎トラベルミステリー53(2010年2月6日) - 黒柳恵美 役
- 法医学教室の事件ファイル31(2010年9月25日) - 稲尾里佳子 役
- ゴーストライターの殺人取材〜セレブの罪を代筆する女!(2012年8月4日) - 神山詠美子 役
- 人類学者・岬久美子の殺人鑑定4(2013年9月21日) - 小泉理恵 役
- 月曜ミステリー劇場警視庁特別広域捜査官 宮之原警部シリーズ2(2006年2月13日、TBS) - 村松みどり 役
- 下北GLORY DAYS(2006年4月14日 - 7月7日、テレビ東京) - 上原真央 役
- BOYSエステ(2007年7月13日 - 9月28日、テレビ東京) - 赤城鈴香 役
- スワンの馬鹿!〜こづかい3万円の恋〜(2007年10月16日 - 12月18日、関西テレビ) - 河合友子 役
- 仮面ライダーキバ第21話 - 第22話(2008年6月22日 - 29日、テレビ朝日) - 久美 役
- 執事喫茶にお帰りなさいませ第12話(2009年3月25日、MBS) - 美由紀 役
- 帝王第4話 - 第7話(2009年8月5日 - 9月2日、MBS) - 麻衣 役
- 示談交渉人 ゴタ消し第4話(2011年1月27日、読売テレビ) - 麻生の客 役
- CO 移植コーディネーター第2話(2011年3月27日、WOWOW)
- ATARU第2話(2012年4月22日、TBS)
- 理由(2012年5月7日、TBS)[注 2]
- ポプラの秋(2012年11月24日、関西テレビ)[注 3]
- 匿名探偵最終話(2012年12月7日、テレビ朝日) - 霧原麻耶 役
- ホラー アクシデンタル「サンクチュアリ」(2013年2月4日、フジテレビ)
- LAST HOPE第4話(2013年2月5日、フジテレビ) - 篠原美穂 役
- タンクトップファイター第7話(2013年6月6日、MBS) - 高山初音 役
- たべるダケ第6話(2013年8月16日、テレビ東京) - 藤原梨香 役
- 東京トイボックス(2013年10月5日 - 12月21日、テレビ東京) - 窪ノ内品子 役
- 大東京トイボックス(2014年1月4日 - 3月29日、テレビ東京) - 窪ノ内品子 役
- 女王様のおもてなし(2014年2月24日 - 、NOTTV)- ヒトエ 役(主演)
映画
- お姉チャンバラ THE MOVIE(2008年4月公開) - レイコ役
- ポールダンシングボーイ☆ず(2011年5月公開) - カナ役
- 劇場版 ATARU THE FIRST LOVE & THE LAST KILL(2013年9月公開)
- オー! ファーザー (2014年)
グラドル橋本マナミが明かす「ボディー磨き&節約生活」秘話
日刊ゲンダイ 9月29日(月)10時26分配信
アラサーのグラビア女子「グラビア女子会(GJK)」メンバーとして注目されている橋本マナミ(30)。最新作は映画「アキラNo.2」。チラリと見せる胸の谷間に男全員の視線をくぎ付けにする、主人公アキラの姉・矢沢奈々役で好演。そんなグラマーで長身、美脚、華々しい経歴にもかかわらず、貧乏経験の持ち主なのだとか。
■「高校時代、服は制服とジャージーだけ」
私って、もともと物欲がなくて……今もそんなにいい暮らしではないですね!(笑い)
13歳で美少女コンテストでの受賞をきっかけに芸能界に入り、それからレッスンやお仕事で月に2回ほど東京に通っていました。それで、17歳で芸能界に本腰を入れようと上京して、ひとり暮らしを始めたんです。学校も堀越学園の芸能コースに転入して、仕事で授業を欠席しても大丈夫なよう万全の態勢にしました。
ところが仕事が全然なくて、皆勤賞! かなりの負け犬でした。毎日学校に来ている時点で周りも察してくれて、“稼いでる同級生”がおごってくれました。
私、親に迷惑かけたくなくて、一切親から仕送りをもらわなかったんです。家賃と学費は事務所が出してくれたので、生活費は自分で。服は制服とジャージーだけ。学校は制服、放課後は事務所のレッスンだからジャージー。それだけで十分でした。それより問題は「食」。本当はバイト禁止なんですけど、背に腹は代えられないのでこっそりバイトもしていました。うれしかったのは居酒屋さんのアルバイト。ごはんがおなかいっぱい食べられるのが何よりうれしかったな。
高校を卒業してからもアルバイトはいろいろしましたよ。窓のない倉庫で黙々と作業したり、それでも楽しそうに働いている人に会ったのはいい人生経験にはなりましたね。ホテルのパーティーで配膳のお仕事をしていたら、「橋本さんですよね?」って言われて、バレないように必死で否定しました(笑い)。
でも今も、自分では自覚ないんですけど……貧乏かなぁ。移動は自転車でタクシーなんか絶対乗らないし。
写真集とかグラビアのお仕事が入ったら、2週間前からボディー磨き&節約生活に入ります。私の場合は、スポーツジムとオリジン弁当のお総菜。それから節約したお金をエステにあてます。スポーツジムは公共のジムで十分、1回150円程度で済むんです。おしゃれなスポーツジムなんて毎月の会費がもったいない! ごはんは、オリジン弁当のお総菜。少量ずつお総菜を買えるので、栄養のバランスもいいし、ひとり暮らしには一番経済的なんですよ。
■堀越学園の同級生は尾上松也、生田斗真
あと、意外とお金になるのがフリマ。着なくなった私服をまとめてフリマで売ると1着数百円でも、1日の売り上げが10万円になるときもあるんです。
私、読書が大好きで、オフの日は本をよく読んでいます。最近好きな作家は、百田尚樹さん。百田さんって作品ごとにタッチが全然違って、読むと引き込まれてしまいます。よく、ファンの方にお花とかプレゼントいただくことがあるんですが、正直、図書カードのほうがいいな……、なんて思ったり。あ、ここで宣伝すればいいですね! プレゼントは図書カードがうれしいです!(笑い)
今活躍している堀越の同級生には、男の子だと歌舞伎の中村七之助くん、尾上松也くん、ジャニーズの生田斗真くんたちがいます。女の子は結婚したり芸能界を引退したりで、もう私だけかも。同年代の女の子ってなかなかいないんですよ、寂しいことに。だから今もグラビアを続けているアラサー女子で、盛り上げていこうってことでGJKができたんです。メンバーは森下悠里ちゃん、矢吹春奈ちゃん、瀬戸早妃ちゃん、相澤仁美ちゃん、二宮歩美ちゃん、小林恵美ちゃんと私の7人。
最近はGJKの飲み会がテレビで特集されたり、お仕事にもつながって相乗効果になってきました。GJKのメンバーは、今や私の精神的な支えです。
■「高校時代、服は制服とジャージーだけ」
私って、もともと物欲がなくて……今もそんなにいい暮らしではないですね!(笑い)
13歳で美少女コンテストでの受賞をきっかけに芸能界に入り、それからレッスンやお仕事で月に2回ほど東京に通っていました。それで、17歳で芸能界に本腰を入れようと上京して、ひとり暮らしを始めたんです。学校も堀越学園の芸能コースに転入して、仕事で授業を欠席しても大丈夫なよう万全の態勢にしました。
ところが仕事が全然なくて、皆勤賞! かなりの負け犬でした。毎日学校に来ている時点で周りも察してくれて、“稼いでる同級生”がおごってくれました。
私、親に迷惑かけたくなくて、一切親から仕送りをもらわなかったんです。家賃と学費は事務所が出してくれたので、生活費は自分で。服は制服とジャージーだけ。学校は制服、放課後は事務所のレッスンだからジャージー。それだけで十分でした。それより問題は「食」。本当はバイト禁止なんですけど、背に腹は代えられないのでこっそりバイトもしていました。うれしかったのは居酒屋さんのアルバイト。ごはんがおなかいっぱい食べられるのが何よりうれしかったな。
高校を卒業してからもアルバイトはいろいろしましたよ。窓のない倉庫で黙々と作業したり、それでも楽しそうに働いている人に会ったのはいい人生経験にはなりましたね。ホテルのパーティーで配膳のお仕事をしていたら、「橋本さんですよね?」って言われて、バレないように必死で否定しました(笑い)。
でも今も、自分では自覚ないんですけど……貧乏かなぁ。移動は自転車でタクシーなんか絶対乗らないし。
写真集とかグラビアのお仕事が入ったら、2週間前からボディー磨き&節約生活に入ります。私の場合は、スポーツジムとオリジン弁当のお総菜。それから節約したお金をエステにあてます。スポーツジムは公共のジムで十分、1回150円程度で済むんです。おしゃれなスポーツジムなんて毎月の会費がもったいない! ごはんは、オリジン弁当のお総菜。少量ずつお総菜を買えるので、栄養のバランスもいいし、ひとり暮らしには一番経済的なんですよ。
■堀越学園の同級生は尾上松也、生田斗真
あと、意外とお金になるのがフリマ。着なくなった私服をまとめてフリマで売ると1着数百円でも、1日の売り上げが10万円になるときもあるんです。
私、読書が大好きで、オフの日は本をよく読んでいます。最近好きな作家は、百田尚樹さん。百田さんって作品ごとにタッチが全然違って、読むと引き込まれてしまいます。よく、ファンの方にお花とかプレゼントいただくことがあるんですが、正直、図書カードのほうがいいな……、なんて思ったり。あ、ここで宣伝すればいいですね! プレゼントは図書カードがうれしいです!(笑い)
今活躍している堀越の同級生には、男の子だと歌舞伎の中村七之助くん、尾上松也くん、ジャニーズの生田斗真くんたちがいます。女の子は結婚したり芸能界を引退したりで、もう私だけかも。同年代の女の子ってなかなかいないんですよ、寂しいことに。だから今もグラビアを続けているアラサー女子で、盛り上げていこうってことでGJKができたんです。メンバーは森下悠里ちゃん、矢吹春奈ちゃん、瀬戸早妃ちゃん、相澤仁美ちゃん、二宮歩美ちゃん、小林恵美ちゃんと私の7人。
最近はGJKの飲み会がテレビで特集されたり、お仕事にもつながって相乗効果になってきました。GJKのメンバーは、今や私の精神的な支えです。